サッカー選手が所属クラブを移動する時必要となるのが移籍金
その移籍金の目安となるのが市場価格である。
市場価格とは簡単に言えばその選手の価値だと思います。
今日はそんな市場価格についての話です。
最近、サッカー専門の調査機関(CIES)が市場推定価格について公開しました。
その中で1位だったのがフランス代表・PSG所属のキリアン・エンバぺ(21)
その額なんと2億6500万ユーロ、日本円にして約320億円!←はぁ?(笑)
そのエンバぺ選手は2018年のW杯でフランス優勝の貢献者であり、
PSGへ移籍する前のASモナコ時代には16/17シーズンのUEFAチャンピオンズリーグで
チームを03/04シーズン以来の準決勝進出にも貢献したスーパー少年でもあります。
市場価格はいろんな見方をして算出されるらしいのですが、
主に所属クラブと代表チームでのパフォーマンス、年齢、ポジションなどを加味して
算出されているらしいです。
にしても21歳で320億円もの価値がつくってすごいですよね!
人に値段をつけるな!って方はすみません・・・
けれどサッカーは一つのスポーツでもありますが、一つのビジネスでもあるのでご了承を。
そうして一つ一つのチームは良い選手を集め強くなっていき、ファンたちが盛り上がるのです!
ちなみに上位20名は全員1億ユーロ越え(約125億円)
毎年冬と夏に移籍期間がありますが、夏の移籍情報が楽しみです!
冬は1月現在進行中。
最後に上位10名の一覧を載せておきます!
気になる方はぜひ彼らの事を調べてみてください!
1位キリアン・エンバペ(PSG/2億6500万ユーロ=約320億円)
2位ラヒーム・スターリング(マンチェスター・C/2億2300万ユーロ=約270億円)
3位モハメド・サラー(リバプール/1億7500万ユーロ=約210億円)
4位ジェイドン・サンチョ(ドルトムント/1億7000万ユーロ=約205億円)
5位サディオ・マネ(リバプール/1億5500万ユーロ=約190億円)
6位ハリー・ケイン(トッテナム/1億5000万ユーロ=約180億円)
7位マーカス・ラッシュフォード(マンチェスター・U/1億3400万ユーロ=約160億円)
8位リオネル・メッシ(バルセロナ/1億2500万ユーロ=約150億円)
9位アントワーヌ・グリエーズマン(バルセロナ/1億2300万ユーロ=約148億円)
10位ラウタロ・マルティネス(インテル/1億1500万ユーロ=約140億円)
キリアン・エンバぺ