もう日中は汗ばむ陽気。
そんな時季に聞いてはいけない呪いの言葉。
そう、フラペチーノ (スターバックス)。
毎度毎度買ってしまいます。
スタバの新商品。
今回はこれ。
” 加賀 棒ほうじ茶フラペチーノ ”
お茶好き、珈琲好きの私からすると、
スタバだし、甘いだけでどうせお茶の香りなんてしないんでしょ。
が、飲む前のイメージでした。
飲まず嫌いはダメなので実食。
上にかかっている粉がほうじ茶の粉末かな?飲む前から香っています。
飲んでみると、底にストローを挿していたのでほうじ茶のジュレをごくごく。
うん、甘すぎずお茶の香り....お茶の香り!ちゃんとしてました。
これは混ぜてみようと軽ーく混ぜて飲むも、甘過ぎず、
甘さとエスプーマのコクにも負けないお茶の香り。
今回のはジュレが入っているのでそこまでフラペチーノ感はないものの、
ひんやり層もちゃんとあります。
結論。
えっと。本当にごめんなさい。
ちゃんとお茶の香ばしい香りもし、
甘いだけではなくバランスの取れた美味しいフラペチーノでした。
もうお詫びとして、今日も買いに行きます。
お詫びで仕方なく。仕方なくです。仕方なくですよ?はい。
ちょっとフラペチーノは苦手、という方でも飲みやすい今回の 加賀 棒ほうじ茶フラペチーノ。
お値段こそ少し張るものの、飲んでみる価値はありますので、
よかったら飲んでみて下さいね。