今日のまかないは「レモン出汁のおでん」です!
早速材料はコレ!
お揚げさんに、がんもどき、ホルモン、などなど
沢山入れました!
そして今日の目玉は
豚足です!
コラーゲンたっぷりおでんに仕上げます!
さっそく、作っていきます!
今回は昆布’出汁が取れなかったので、ミンチで出汁を取りました!
灰汁が出るまで、沸かして、灰汁を取り除きます。
後はこのミンチで取った出汁をお鍋に入れて
具材を全部投入!
めちゃ簡単!
豚足~上の写真の材料全部入れてます。
もちろん大根も入れております。
そこに、茹で卵とレモンを入れて、煮込むだけ!
でも、やっぱりミンチだけだと味が薄かったので、
醤油やだしの素で少し味を調整しました。
そしてひたすら煮込むだけ!
このまま1日空けたら、豚足のゼラチンが固まってて、プルプルになってました(笑)
温め直して、お皿に盛って完成!
厚揚げはしっかり出汁を吸っててめちゃ美味しかったです!
そして出汁の味なんですけど、レモン風味が効いていて、さっぱりして
美味しかったです!
レモンをおでんの出汁にしても合うんだーって発見になりました!
それでは、次回のまかないでお会いいたしましょう!