最近ご飯ネタばっかりですが、また作ったので見てください(笑)
今日は焼き飯と回鍋肉もどきを作りました!
まず、回鍋肉もどきから
そう、ベーコン!だからもどき(笑)
この柵のまま切って使います。
横の細切りになっているのは、今度カルボナーラでもしようかなと思って
冷凍にいくつか保存しておきます。
今度はオクラ
丁寧にするときは写真の様にへたの部分を削いでください。
今回はこう!
バッツリいっちゃいました!
正直どっちでもいいです。
フライパンに、ベーコン、オクラ、きのこ数種IN!
全体的に炒めます。
火が通ってきたら
この中華調味料たちで味付け!
ウェイパーは入れると何でもおいしくなる魔法の調味料。
オイスターソースもお好みで!
全体的に絡まったら、キャベツをIN!
蓋をして蒸し焼きにします。
完成!
今回は、もやしも入れちゃいました!
もやしはキャベツと同じタイミングで入れて蒸し焼きにしちゃっても良いと思います。
次は焼き飯!
使ったのは卵と冷凍していたご飯とあさりとネギ
冷凍のあさり。
業務スーパーに売っています。
本当に何でも売ってる!
この下には、青ネギも刻んでいるものが入れてあります。
フライパンに油を敷いて、溶き卵をIN!
すぐに、ご飯を投入
ご飯は、卵に火が入りすぎないうちに投入した方が、パラパラに仕上がります。
先にご飯と合わせておくのも良いと思います。
後はここに先ほどのあさりとネギを投入して、
醤油、魔法の調味料、で味付けしたら・・・
完成!
おまけ。
今回は、ブリの刺身も。
私は、生魚苦手なんで味見程度にほんのひと欠片食しただけですが
他の皆さんは、おいしかったみたいです!
実はこのブリも業務スーパー
こんな大きさで売っています!
真ん中の骨のついている所を落として。
皮をひきます。
後は刺身の切り身に切るだけです!
余ったブリはぶり大根にでもします!
今回は、あさりの焼き飯と回鍋肉もどきでした!おまけのブリの刺身と。
では、また次回のお昼ご飯でお会いしましょう!
1 件のレスポンスがあります
[…] 前の回鍋肉もどき→https://caffein-life.com/gourmet/asarinoyakimeshitohoiko-ro-modoki/ […]