皆さん保存食、用意していますか?
私は万が一の為に少しばかりは常備しているのですが、
ふと思ったんです。
乾パンが保存食になるのなら、
ビスコってどうなんだろう。と。
そうしたら、まさかの商品がありました。
あのビスコがそのまま保存可能かを調べたのに、
まさかのビスコの長期保存版が商品としてありました。
5年保存可能です。
乾パンって普段食べるとついつい摘まんでしまう
シンプルな味のお菓子感覚ですが、
あのいつもの美味しいビスコなら、
自分も美味しいですし、お子さんにもいいですね。
味はビスコそのもので、パッケージだけの違いでしょうか。
(保存缶買ったのにその日に開けました....)
あのこどのも顔がドカンと描いてある保存缶。
災害時にこれ食べれたら、ほっとする気がします。
もし5年で残っても美味しく食べればいいだけなので、
これは常備しておいても損はなさそうですね。
|