久々にまかないシリーズいきます!
今回作ったのは、あさりとベーコンのスパゲッティ
野菜たっぷりにしました!
まずフライパンに、オリーブオイルを入れて熱します。
そこに、ベーコン投入!
ベーコンの香りをオイルに移すように、
カリカリになるまで炒めます。
炒めながら、
ネギを切っていきます。
これくらい切れたら、
ベーコンと一緒に炒めます。
ネギ系はすごく風味がでるので、ここでもオイルにその風味を
移すようにしています!
余っていた、白菜も使います。
あさりと白菜をいれます。
そして白菜の奥に映っていた野菜がこれ!
ちぢみほうれん草
冬限定のほうれん草
普通のほうれん草は、冬でもビニールハウスなど室内栽培されますが、
このちぢみほうれん草は、外気の寒さによって
より寒さに耐えれるよう、葉に厚みが出て、糖度が増すように栽培されたほうれん草です!
動植物って不思議・・・
このほうれん草をサッと水洗いし、フライパンに
どん!
このままへたってきたら、ソースの完成。
後は、スパゲッティが茹であがるのを待ちます。
この、スパゲッティざる、意外と使いにくいんですよね(笑)
網状になっていて、乾麵を入れるとその穴に突き刺さったまま茹でられて
最後取り出しにくいという状況になる(笑)
だから茹でてる最中に、ほぐしてあげないといけなのがすごく面倒・・・
と言っている間に茹であがったので
こんな感じにしあげます!
水分が足りないと感じたら、ゆで汁を使ってください。
後は、盛り付け!
言うの忘れてたんですが、ケッパーも少し入れました!
やっぱり、あさりとかの貝類の味の出方はすごいですね!
ほうれん草もちゃんと甘かったし、とてもおいしかったです!
今回は、あさりとベーコンのスパゲッティ、野菜たっぷり。
でした!
では、また次回のまかないシリーズでお会いしましょう!