今日は久々にポケカの話。
最近は、まかないシリーズで料理の話が多かったので
今回はゲームの話!
VMAXライジングが発売されて、はや1週間たちました。
このパックが出て強くなったり、新しい軸が出てきたり、新パックはこういうのが
あるから楽しいですよね!
今日は、VMAXライジングで新しく登場したポケモンカード2種類、
私が面白そう、強そう(決まれば)←重要
と思ったVMAXライジングの害悪たちを紹介したいと思います!
まず1つ目!
(ポケモンカード公式:https://www.pokemon-card.com/)
ガラルサニゴーン
特性「ほろびのボディ」
相手のバトルポケモンから技を受けてきぜつさせられたら
コインを一回投げ、オモテなら相手のバトルポケモンもきぜつさせる。
(^v^)ニヤァ(笑)
めちゃくちゃ面白そう!
三神ザシアン、ルカリオ&メルメタル・ザシアン、ピカぜク、ミュウミュウなど
タッグチーム主流の強いデッキがある中、このガラルサニゴーンは
コイン運ゲーではあるけど、むやみに攻撃してしまえば道連れにされてしまう
可能性もある。
さらに技を見てみると、
おいつめる 超無60
次の相手の番、この技を受けたポケモンは逃げられない。
60と打点は低いものの、相手に入れ替え手段がなければ
サニゴーンを倒さざるを得ない事にもできる。
ザシアンVは連続して技が打てないため、相手のターンを1ターン無駄に
消費させることもでき、サニゴーンを倒したくないといってほっとくと
毎ターン60点は飛んでくるので、いつかは倒さないといけない
相手のメンタルにも攻撃していく害悪の極み(笑)
進化前のサニーゴもこんな感じ、
(ポケモンカード公式:https://www.pokemon-card.com/)
ダメカンばら撒き系。
ミュウツー&ミュウGXも多い環境なのでサニーゴでダメカンをばら撒いたあと
(ポケモンカード公式:https://www.pokemon-card.com/)
このミミッキュを置いておけば、ミュウミュウは機能しなくなる。
最後はこの子!
(ポケモンカード公式:https://www.pokemon-card.com/)
特性「すりぬけ」
このポケモンが技を受ける時、コインを1回投げる。
オモテなら、このポケモンはダメージを受けない。
(^v^)ニヤァ(笑)
またもや、コイン運ゲー(笑)
そして技ゴーストダイブ 超超
この技が普通に強いと思うのは私だけ?
2エネで、120とベンチに30ダメージ。
今の非GXのたねポケモンはHP60が多いので
2回打てばベンチのHP60ポケモンを倒しながら、バトル場に240ダメージ与える事が出来る。
しかも、この子逃げるエネルギー「0」なんですよね!
イカちゃんでエネ加速して、合計150打てて、ワンチャン相手の攻撃が「すりぬけ」る!
めちゃくちゃ面白そう!
どうですか?
この子たち希望ありますか?
でも、多分そんなうまく決まらないのが現実・・・・
理想を言ってると強く見えてきちゃうのが、この子たち。
でも実際、コイン運ゲーが決まれば、めちゃくちゃ強いこの子たち!
結論
この子たちを軸にデッキを組むには、必ず別にフィニッシャーを用意しましょう(笑)
決まればラッキー程度に思わないと、扱いきれません!
後は、日頃の行いを見直し祈るしかないでしょう!
そうすれば、期待に応えてくれるかも・・・(笑)
そんなわけで、VMAXライジングから出た面白そうな
害悪ポケモン達のご紹介でした!