今日はポケカの話。
ついに情報が出てきましたね!
ポケカ 新拡張パック 「爆炎ウォーカー」!
メインポケモン2体マルヤクデとサーナイト
それぞれVとVMAXが発表されていました!
今日は、マルヤクデの方に注目して紹介したいと思います!
マルヤクデV
ねつほうしゃ 炎 20
望むなら、このポケモンについているエネルギーを1つ選んでトラッシュする。
その場合、相手バトルポケモンについているエネルギーを1個選んで、トラッシュする。
バーニングトレイン 炎炎炎炎 180
ザ・シンプル、4エネ180
最悪、VMAXを引けない時に使う技だと思います(笑)
上技のねつほうしゃはなかなか、良い技かと思います!
やっぱり三神のオルタージェネシスを遅らせる事が出来る可能性もあるし、付いているエネルギーを1つ選び、なので
特殊エネルギーでも可、というのも良いですね!
さらに、自身のエネルギーをトラッシュに送る効果が、次のマルヤクデVMAXとも
噛み合っていて、普通に良ポケモンかと思います!
そんなVMAXがこちら!
キョダイヒャッカ 無無 40+
このポケモンについている炎エネルギーの数×40ダメージ追加。
のぞむなら、ダメージを与えたあとに、自分のトラッシュから炎エネルギーを1枚選び、このポケモンにつける。
普通に強いポケモンだと思います!
しかも炎タイプですから、エネルギーの加速は困りません!
マルヤクデVと噛み合っている部分は、マルヤクデVの技で送った炎エネルギーが
このキョダイヒャッカで帰ってくる所が良いですね。
さらに素点が40あり、エネルギー×40ダメージなので、キョダイヒャッカを打った後、40打点ずつ上がっていきます!
HPもVMAXなので320と大きい。
トリプル加速エネルギーとバクフーンを合わせてワンパン超火力にしてみても面白そう!
そして今回追加される特殊エネルギーが
ヒート炎エネルギー
ポケモンについている限り炎エネルギー1個分として働く。
このカードを付けている炎ポケモンの最大HPは20大きくなる。
そう、一つでもこのエネルギーを付けていると、VMAXポケモン最大のHP340ラインにまで
届く。
相手の打点をずらす事も出来そう!
かといって何個も付けるのは逆に弱そうなので、1つヒート炎エネルギー、後は基本炎エネルギーみたいな感じで
少し打点をずらしてあげる、こんな感じの使い方が良いのかなと私は考えております!
HPの増量は炎タイプのポケモンのみなのでそこは注意したいですね!
次はサーナイトの紹介をしていこうかと思います!
それでは、良いポケカライフを!