占い好きの人でもそうでな人でも
一度はかっこいいと思う事があるのではないでしょうか。
そう、タロット占いです。
でも見様見真似でできる代物でもなく、
ネットで調べながらも難しい。
やっぱりそんな時って紙媒体の本だと思います。
....私が紙が好きなんです。
" はじめての人のためのらくらくタロット入門 2巻セット "
タロットしてみたいなと思ってネットで調べていても、
ページを飛んだり、違うワード調べたり、
結構手間なんですよね。
その点本だとペラペラめくるだけで載っています。
(どこを面倒に思うかで、こちらの方が面倒な方もいますよね)
でも初見で驚いたのが、2巻セットってそんなにあるの?
そうなんです、タロットカードは一枚一枚意味があります。
また向きなどにも意味を持ちますので、
内容は結構な量。
でもこの本は読みやすく、
タロット占いをしなくてもカードの意味など
面白く読み進めることが出来ました。
内容もそれなりに把握出来ましたし、
この本は買って良かったと思いました。
あとは、
実践する人がいないのだけが問題ですね。
|