皆さん、学校や職場で定規って使い分けてますか??
定規の両側にメモリがついていたり、素材が違ったり結構面白いアイテムなんです。
某テレビ番組の名前ようなこの定規。
ふざけているわけではなく、
色んな定規の中でも自信をもってお勧めできる定規なんです。
その理由として、
まずカッティング定規という定規なんですが、
カッターで切ることに特化した定規なんです。
普通の定規でカッター使ってませんか?
カッティング定規っていうのは、定規の片側に鉄芯や固い素材が入っており、
カッターの滑りがよく、定規自体にダメージも出ません。
これ知らなかった人なら感動するレベルだと思います。
それに加えレイメイ藤井さんの定規は、見やすさもよく、
滑りにくくなっているので、カッター作業が本当にしやすい。
個人的にはもっと高いイメージなんですが、お手頃な価格で買えてしまうので、
カッターをよく使う方は使ってみて欲しいです。
ただ、これはさすがにカバンや筆箱には入りませんので、
デスクか引き出しに入れる用です。
レイメイ藤井 定規 すべらないカッティング定規 30cm ACJ555
|